東京霊園東京・横浜からわずか60分。安心・信頼の霊園・永代供養墓なら東京霊園

Q&A  Tips of the graveQ&A Tips of the grave

用語解説

墓所使用料・墓所使用権
よくお墓を買うと言う言葉を耳にしますが、正確には土地(用地)の「使用権」を買うのです。
この墓所使用権はお墓の承継者(跡継ぎ)がいて管理料が支払われているかぎり、永久に使用できる権利です。
承 継
うけつぐこと。墓地をうけつぐ場合は継承といわず、承継という。
改 葬
いわゆるお墓の引越し。一度、埋蔵・収蔵された遺骨を、他の墓地や納骨堂に移すこと。
遺骨がもともとある場所の市区町村の許可が必要。
外 柵
区画をはっきりさせるため境界石を設けたもの。
カロート
墓石の下の納骨室のこと
墓 誌
お墓に入っている方のお名前やご命日、戒名などを刻むための板状の石です。
竿 石
石塔や燈籠で、一番縦に長い部分の石。墓石の場合、ここに家名などの文字が刻まれる。
拝み石
花立てや香炉台の前に置かれる平たい石で、カロートの蓋の役割も果たす。
寿 陵
生前に建てるお墓のことを「寿陵」または「逆修墓」という。
現代では、残された家族に負担をかけたくない、あるいは自分のお墓は自分で選びたいという理由から求める人が増えている。
墓埋法
墓に関する基本的な法律。土葬・火葬を想定し、昭和23年に制定された。主に公衆衛生その他公共の福祉の観点から、墓地、納骨堂または火葬場の管理運営などについて規程する。平成11年には施行規則が大幅に改正された。
042-661-6734資料請求
page-up