梅の花が咲きました。
1月 東京霊園
1月 東京霊園
2023年1月1日 高尾院本尊薬師如来様の前にて取締役代表及び代表役員参列のもと、修正会の法要を執り行いました。
修正会とは正月にその年の天下泰平・風雨順時・五穀豊穣・万民豊楽・除災招福などを祈願する法要です。 密教において、成仏や現世の利益などの目的のため、壇を築き、法具や供物をととのえ、本尊や曼荼羅の前で経典・儀軌の説に則って作法を修することを「修法」といいます。年始の正月に行う修法ですので、「修正会」といいます。
1月東京霊園
【開園時間について】
年末年始も通常通り「8時開門・17時閉門」、
事務所受付(生花等販売)は9時からとなります。
例年1/1元旦の開門時間を通常より早めておりましたが、
今年告知した通り通常の8時開門となりますので
予めご了承ください。
【園内巡回バスについて】
年末年始期間12月30日から1月3日まで 園内巡回バスは運休となります。
詳しくは園内巡回バスこちらをご覧ください。
11月 東京霊園
11月 東京霊園
墓所見学の際は、東京霊園までご連絡をお願いいたします。
2022/8/26 東京霊園
東京事務所閉鎖のお知らせ
2022年5月13日をもちまして東京事務所は閉鎖をいたします。
今後のお問合せは霊園事務所までお願いいたします。
2022年5月13日
東京霊園
近年、東京霊園をご利用いただいているご契約者の方、あるいは、そのご家族の方から、名義変更、永代供養、改葬等の
お墓に関するご相談が増えておりますが、必要書類(戸籍謄本等)の取得やご相続等が関係し手続きに時間を要したり、
ご相談にお応えできないケースもございます。
そこで、今般、東京霊園では、お墓に関するご相談に加え、ご契約者様、ご家族様の財産継承に関するご相談等につきましても、
少しでもお手伝いができないかと考えまして今回のご案内を送付させていただくこととしました。
東京霊園ご利用の皆様は、すでに、専門家にご相談されておられる方が、多いのではないかと拝察いたします。
しかしながら、複数の専門家の意見を聞き、最終的に、最も有効な手続きをお取りいただくことが重要であると考えます。
以下の《ご相談事例》に掲げます内容をご参考に、ご確認されたい事項等がございましたら、今回、東京霊園がご紹介いたします
司法書士、行政書士、税理士の先生方にお気軽にご相談いただければ幸甚に存じます。
《ご相談事例》
名義変更手続きの代行、相続税・生前対策、贈与、成年後見、遺言書作成、遺産分割
相続放棄、家族信託、相続税申告、不動産の名義変更(相続登記)、不動産の売却等
〇お申込みに際し、ご家族の方とも事前によくご相談いただきますようお願いします。
〇ご相談をご希望の方は、下記までご連絡ください。
〇ご連絡をいただきました方のご住所に、「東京霊園」から、関係書類を郵送させていただきます。
問合せ先 東京事務所 TEL 03-5281-7010 近藤、髙木
土日・祝祭日を除く9:00~17:00
9月19日(日)~9月20(月)及び9月23日(木)の3日間、
霊園正門にて、「おはぎ」「稲荷寿司」「カレーライス」
「マラサダ(ハワイの揚げパン)」「かき氷」等の販売を
実施いたします。
墓参後のお土産やくつろぎのひと時などに是非ご利用下さい。
※9月18日(土)は天候不良につき中止とさせていただきます
2021年9月 東 京 霊 園
様々な理由によりお墓参りが困難な方に対して、
東京霊園が大切なお墓に伺い皆様の代わりに真心込めてご供養の代行をいたします。
例:5㎡墓所1カ所あたり 料金12,980円~(税込)
※作業は原則入金後となります。
2021年9月 東 京 霊 園